コマセの作り方(局長編)
11/16
コマセの作り方って、人それぞれですよね。
オキアミをバッカンに入れて、オキアミを荒く砕いたり、細かく砕いたり、その後、配合エサを入れて水または海水を入れて混ぜるのが、一般的なのかな。
混ぜ方も、軽く混ぜる人、手でもみこむ人、混ぜた後に足で踏んで空気を抜く人・・・
みんな、いろいろなやり方でやってますね。
私のコマセの作り方は、バッカンに最初にオキアミではなくて、配合エサを入れて、水を少し多いかな、というくらい入れて混ぜます。
オキアミは、釣りを始める直前に、原形のままコマセに入れて混ぜ合わせ、コマセの状態を見ながら、パン粉系の配合エサを入れ、硬さを調整して出来上がり。
付けエサも出来る限り、コマセの中から取って使うようにしています。
最近、お気に入りの粉エサは、DAIWAのメガブルーグレか遠投メガブルーSP またはマルキューの爆寄せグレかな。
爆寄せグレは、オキアミなしでもOKの粉エサみたいで、三浦半島の地磯の場合など、できるだけ荷物を軽くしたい時には、結構いいですよ。
伊豆半島に行くときは、青いメガブルーグレか遠投メガブルーSPを使い、予備エサとして爆寄せグレを持っていくようにしています。
どちらの場合もマルキューのグレパンが調整用です。
基本の量は、オキアミ6kg+粉エサ2袋+調整用グレパンです。
エサ取りが多いときは、もう少し増えるかな。
皆さんのコマセ作りのこだわりも、ぜひ教えてくださいね。
Comment
トラックバックはありません。
これゎ企業秘密だから内緒wwww
(゜(゜ω(゜ω゜(☆ω☆)゜ω゜)ω゜)゜)
なんちゃって会長さん、コメントありがとうございます!
企業秘密だなんて言わずに、今度、教えてくださいな。
「海水の代わりに『グレにこれだ!』(今見かけないね)を10本入れます。」
なんていうのは、無しでね。